-
愛知県豊田市「とよた学びの座談会」に参加してきました‼
0Comments学識研究者(大学教授)、フリースクール運営者、親の会、公的機関(青少年相談センター・こども若者政策課)、情報サイト運営者の方々と豊田市の不登校の子どもたちの居場所や多様な学びの支援の在り方について話合ってきました。 フリースクール部門 一般社団法人かのこ『松平こどもサークルかのこ』様https:// […] -
「不登校 保護者らによる実態調査」心の声 聞いて生かして
0Comments不登校の子どもを持つ保護者が始めた「多様な学びプロジェクト」が、昨年の秋から年末にかけ不登校の実態調査をインターネットで実施し、その結果を発表しました。「ひとりの小さな声を変える力にしていきたい」と呼びかけ、不登校の子ども474人、不登校元当事者402人、保護者1935人が回答しています。 「子ど […] -
「不登校の割合高い」中野市 多様な学びの場確保へ議論
0Comments中野市の教育の課題などを議論する市総合教育会議は30日、市役所で開いた。不登校への対応がテーマ。市内の小中学校で不登校の児童・生徒の割合はそれぞれ国や県よりも高いとの報告があり、学校だけでなくフリースクールなど多様な学びの選択肢を確保するなどを確認した。市教委学校教育課の小橋俊樹課長は、不登校の子ど […] -
東京都、フリースクール利用料に月2万円助成
0Comments小中学校の不登校対策 不登校の小中学校への支援策として、東京都はフリースクールの利用料を1人あたり月最大2万円助成する方針を決めた。不登校の子どもが増える中、家庭負担を軽くして子どもの多様な選択につなげる狙いがある。 新年度予算案に関連経費12億円を計上した。対象は約1500人を見込む。都によると、 […] -
全中学校に「不登校専門教室」設置へ 京都府城陽市「来やすくなるような居場所に」
0Comments筆者のつぶやき… 少し古い情報ですが、京都新聞で上記のような情報を発見しました。京都府城陽市では「不登校専用教室」の名称?のようですが、市内の全中学校に既存の空き教室を活用して不登校生徒の居場所を設置していくそうですね。 私も調べるまで知らなかったのですが、実は松本市では市で運営する教育支援センター […] -
長野県議会議員の勝野智行さんと対談しました
0Comments今年の4月、長野県議会議員に当選した勝野智行さんに、松本市の不登校の現状と市行政への施策の提案、私たち「こころのかけはし」の取り組みについてお話を聞いて頂きました。 勝野智行議員は、政策に<未来の主役!「こども」を守る> <子育てしやすい街づくり> <中小企業の味方に!>を挙げています。 特に不登校 […] -
小中の不登校22%増 22年度 全国29万9000人いじめ10%増
0Comments全国の高校私立学校のいじめ認知件数や不登校の人数を調べる2022年度の文部科学省の問題行動・不登校調査の概要が3日、関係者への取材で分かった。小中学校30日以上欠席した不登校の児童生徒は29万9048人で、21年度から22.1%(5万4108人)増え過去最多を更新した。小中高などで認知されたいじめは […] -
子ども看護へ 勤務を柔軟に 積水ハウス 不登校・難病に対応
0Comments積水ハウスが、18歳以下の子どもが不登校や難病などで看護を必要としている社員に対し、週休3日制や1日5時間勤務といった柔軟な働き方を認める新たな人事制度を導入したことが11日、分かった。既存の育児・介護休業制度の対象外でも、家族を支援する必要のある社員にキャリア継続を後押しする。同社によると、子ども […] -
中山英子さんにお話を聞いていただきました
0Comments今年4月の松本市議会議員選挙に立候補される中山英子さんに、不登校問題を取り巻く状況と私たちの取り組みについてお話を聞いていただきました。今回共通の知人の紹介でこころのかけはしの活動に関心を持ってくださり、直接会って話を聞きたいとのご連絡をいただきお会いすることになりました。 中山さんはスケルトンの選 […]